心身ともに優しく温めるスパイスにかぼちゃのなめらかな甘み、そしてとろりとかけたキャラメルが重なり合う、まるで秋の美しい魔法にかけられたようなスイーツ。このレシピは、ポートランドの料理ブロガー/写真家である Olive & Artisan.のパティシエ Karlee Flores の考案したオリジナルのレシピです。


Autumn Leaves Sticky Caramel Cake
直径8インチ(約20cm)のケーキ1台分
ケーキの材料
- No.48 Autumn Leaves サシェ2袋分
- 薄力粉 120g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 重曹 小さじ1/2
- シナモン 小さじ2
- 塩 小さじ1/2
- 卵 2個
- パンプキンピューレ 240g
- 溶かしバター 120g
- グラニュー糖 150g
- 練乳 390g
- 自家製キャラメルソース 100g
自家製キャラメルソースの材料
- グラニュー糖 200g
- 有塩バター(室温に戻す) 大さじ6
- 生クリーム 120g
バニラホイップクリームの材料
- 生クリーム 240g
- グラニュー糖 大さじ1
- バニラビーンズ 1/2本
作り方
- オーブンを180℃に予熱し、8×8インチ(約20×20cm)の角型に薄く油を塗っておく。
- フードプロセッサーに、サシェ2袋分の茶葉、薄力粉、ベーキングパウダー、重曹、シナモン、塩を入れ、茶葉が米粒より細かくなるまで攪拌する。お好みでさらに細かくしてもOK。
- ボウルに卵、かぼちゃピューレ、溶かしバター、砂糖を入れてよく混ぜる。そこに「2」の粉類を加え、なめらかになるまで混ぜる。
- 生地を準備した型に流し入れ、オーブンで20〜22分焼く。
- ケーキを焼いている間に、キャラメルソースを作る。鍋にグラニュー糖を入れ中火にかけ、時々ヘラで混ぜながら溶けて琥珀色になるまでゆっくり加熱する。完全に溶けたら、バターを加えて混ぜ溶かし、続いて生クリームを加えてよく混ぜる。火から下ろして冷ましておく。
- ケーキが焼き上がる少し前に、練乳と「5」のソースを混ぜ、なめらかにする。
- 焼き上がったケーキにフォークで沢山穴を空け、熱いうちにキャラメルソースを全体にかけて均一に広げる。
- 常温になるまで冷まし、型から取り出してお皿に移す。
- バニラホイップクリームを作る。ミキサーに材料をすべて入れ、柔らかいツノが立つまで泡立てる。
- ケーキを常温または冷蔵庫で冷やしてから、ホイップクリームを添えてお楽しみください。
メモ
- キャラメルソースは市販のものを使用しても美味しく仕上ります。